子連れで行きたい!大阪岸和田周辺いちご狩りスポット5選

春といえば、いちご狩りの季節ですよね!
今回は大阪岸和田周辺のいちご狩りスポットをご紹介します!

岸和田観光農園

(岸和田観光農園より http://www.kishiwada-f.jp/ )

住所 :大阪府岸和田市内畑町5068
URL: http://www.kishiwada-f.jp/
予約 :予約制・ネット予約OK
料金 :中学生以上 2000円
小学生 :1500円
幼児:1000円
乳児:0円
食べ放題: 時間無制限食べ放題・ホイップ・練乳お代わり自由
周辺施設: バーベキュー施設あり
イチゴの品種: 女峰

バーベキューとセットのいちご狩りプランなどもあり、一日楽しむことができます!
時間無制限食べ放題と、練乳とホイップお代わり自由なのも嬉しいですね!

いちご畑はる

(いちご畑はるより http://www.haru-ichigo.com/index.html )

住所: 大阪府岸和田市尾生町2415−1
URL: http://www.haru-ichigo.com/
予約 :完全予約制・電話予約  072-440-0200
ベビーカー :OK
料金 :中学生以上 2500円
小学生: 2000円
3歳以上小学生未満: 1500円
1歳~2歳: 500円
0歳: 無料
食べ放題 :60分食べ放題 ケーキ・アイスクリーム・ドリンクバー付き
ソフトクリーム・練乳・チョコソースなどのトッピング無料
イチゴの品種 :あすかルビー

ベビーカーOKの子連れに優しいバリアフリー農園です。

しかも、ケーキ、ドリンクバー、アイスクリーム、ソフトクリームなどのカフェサービスが無料です!

摘みたてのイチゴを、テーブル席でゆっくり食べることができます。

いちごにつけるチョコソース、練乳もお代わり自由なので、イチゴを満足するまで堪能できます!

(いちご畑はるより http://www.haru-ichigo.com/index.html )

Grand Berry

(Grand Berryより http://www.grandberry.net/gb/index.php )

住所 :大阪府八尾市恩智北町1-254
URL: http://www.grandberry.net予約 :完全予約制・上記URLより予約
料金 小学生以上: 1600円
4歳~6歳: 1300円
1歳~3歳: 400円
0歳: 0円
食べ放題 :30分食べ放題
イチゴの品種 :章姫

園内では、スリッパに履き替えるので清潔にいちご狩りが楽しめます!

イチゴの持ち帰りはできませんが、直売所が隣接してあり、全国発送もできます。

大阪からもアクセスがいいので、お買い物ついでに楽しめますね!

いずみ小川いちご農園

(いずみ小川いちご農園より http://www.kogawa-ichigo.com/ )

住所: 大阪府和泉市仏並町2043番地
URL: http://www.kogawa-ichigo.com/
予約: 完全予約制
ネット予約は上記URLより
電話予約:0725-92-3232
料金 中学生以上:1500円
小学生:1300円
幼児(2歳):900円
食べ放題 :30分食べ放題
イチゴの品種: あすかルビー、章姫、さがほのか、紅ほっぺ、やよいひめ、女峰、おいCベリー

関西最大級の農園で、イチゴの種類も豊富です!

また、要予約制ですがいちご大福や、じゃむ、ケーキの手作り体験も可能です!

お子さんとイチゴのお菓子作りをするのも楽しそうですね。

(いずみ小川いちご農園より http://www.kogawa-ichigo.com/ )

※スウィーツ体験はいずみふれあい農の里(TEL:0725-92-3310で予約)

ハーベストの丘

(ハーベストの丘より https://farm.or.jp )

住所: 大阪府堺市南区鉢ヶ峯寺2405−1
URL: https://farm.or.jp予約: 完全予約制
ネット予約可:上記URLより予約
電話予約:072-296-9911
料金 中学生以上:1600円
小学生:1200円
幼児(3歳から未就学児):800円
※別途入園料が必要
食べ放題 :時間無制限食べ放題
イチゴの品種: とちおとめ、さがほのか、紅ほっぺ

ハーベストの丘は、ファームパークなのでバーベキュー、ピザ工房や牛の乳しぼりなど、体験イベントを楽しむことができます!

動物との触れ合いもできるので、一日中家族で遊ぶことができますね。

体験イベントは要予約制のことが多いので、上記URLよりお問い合わせください。

(ハーベストの丘より https://farm.or.jp )

いかがでしたでしょうか。おすすめのいちご狩りスポットでした!
動物と触れ合えたり、ケーキやアイスまで食べ放題だったりと農園によって様々ですね。
ぜひ、お子様と美味しい新鮮ないちごをご賞味くださいね。

子連れがおすすめ 関東・関西「子連れで競馬場」の楽しみかた
■この記事を書いた人 kope 専門雑誌編集者を経て、2人めの出産を機にフリーエディターに。フラと校正が趣味。字を書くこと、人と話すこと、コーヒーが好き。 天高く馬肥ゆる秋ですね! 馬と言えば、秋は競馬のシーズン! 競馬場では一年中さまざまなレースが開催されていますが、秋から冬にかけてのこのシーズン、競馬場では大きなレースが続きます...
子どもと行きたい!関東近郊の星空スポット6選
夏休みが始まりました! 山のような宿題を前に呆然としているみなさん、一緒に乗り切りましょう! 我が子が小学4、5年だったころ、長期休みの宿題に「星の観察」というものがありました。 「うち(神奈川です)じゃあ街灯とか明るいし、実家(田舎です)に帰省したときにやろう」と、 親子で漠然と考え、帰省しました。 ところが、実家滞在中は曇り続き。 ...
【やっときゃよかった】小学生時代から気にしていたものの3割近くが何も対策せず。「身長を気にしている高校生の子を持つママ」100人アンケート。
「クリスマス」「お年玉」と、子供達にとっては1年で最もお財布の温かくなる季節がやってきました。 今まで欲しかったモノが手に入り、子供達はうきうきモードで夜更かしする日が増えていませんか? ただでさえダラダラと過ごされるとこちらもイライラしてしますが、 睡眠不足は食欲不振や、肥満、注意力の低下など百害あって一利なし。 でもなんと...
プラス効果がいっぱい!寝る前の本の読み聞かせ方を学ぼう
子どもとの大切なふれあいのひとつに絵本があります。 最近色々なメディアで、絵本には素晴らしい効果があると言われています。 今回は、絵本が素晴らしい理由や、読み聞かせの効果や方法、 読み聞かせにぴったりの絵本などをご紹介します。 本と子供どもの発達の深い関係 妊娠し出産すると、育児のひとつとして本の読み聞かせをするでし...
男の子育児は大変!イライラしない為のコツ
男の子って大変。 もう何がどう大変なのかを語る事さえ男の子のお母さんは疲れてイライラしまうのではないでしょうか。 男の子を育てたあとの女の子は楽、と言われるぐらいですから男の子育児には大変な何かがあるようです。 それでは、少しでもお母さんにゆとりが生まれるように、男の子の謎と男の子育児でイライラしない為のコツをお教えしましょう! ...
子どもが嘘をつく原因は親?理由と対策
育児をするうえで、しつけはもちろん社会のルールなど、 子どもに教えなければならないことはたくさんあります。 そんな社会のルールのひとつと言えるのが「嘘」です。 今回はそんな子どもの嘘の原因や対策などについて紹介します。 子供の嘘は知能が発達している証拠 子どもの成長は、親にとってとてもうれしいものです。 しかし...

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

シェアする