加熱式タバコのIQOSアイコス。
灰が出ず、煙も少ないので健康を気にする愛煙家が次々にタバコからアイコスに乗り換えています。
でも使い方がわからない!という人もいるようなので、今回はアイコスの使い方を充電から吸い方まで初めての人向けにわかりやすく解説します。
Contents
アイコスとは
アイコスとは、フィリップ・モリスから販売されている新型の加熱式タバコのことです。
タバコの葉をペースト状にしたものを加熱し、蒸気を発生させ、その煙を吸います。
通常の紙巻きタバコと違ってタールを含んだ有害物質を発生しないため、副流煙被害が少なくすみます。
喫煙者も、タールを吸い込むことが無くなるので女性で気にする人の多かった、タバコの煙で歯が黄色く変色することもありません。
また、電子たばこと違ってニコチンを摂取できるためタバコのような満足感が味わえると人気です。
アイコスの充電方法
アイコスを使用するには、まず充電しなければいけません。
まず、ホルダーをポケットチャージャーに差し込みアダプターをつけて、充電します。
充電の際には、必ずポケットチャージャーの一番上の丸いランプが緑色に点滅していることを確認しましょう。
■ランプがオレンジの場合→接触不良 ■ランプが赤色の場合→故障 |
となっている可能性があります。
丸ランプの下に4つ並んでいるライトが充電残量を示します。すべて点灯すれば充電完了です。
アイコスは約90分でフル充電になります。
ヒートスティックの差し込み方
充電できたら、タバコ部分であるヒートスティックを差し込みましょう。
アイコスホルダーの上部に空いている穴に、ヒートスティックのタバコの葉が見えているほうを向けて差し込みます。
ヒートスティックの吸い口側にラインがあるので、そこまで差し込みます。
この時に、ねじらないようにまっすぐ入れるようにしましょう。
ねじってしまうとアイコスの過熱ブレードが折れてしまってアイコスが使えなくなってしまいます。
ですが、しっかり入っていないとタバコ部分に熱が伝わらないので最後は親指などでぐっと差し込みます。
アイコスの吸い方
アイコスホルダーにヒートスティックを差し込めたら、アイコスホルダーのボタンを長押しし、スイッチを入れます。
スイッチを入れると緑色のランプが点滅し始めます。
しばらく待って、点滅が終わり、しっかりと緑のランプが点灯したらアイコスを吸えます。
アイコスが吸い終わりになると、ランプが緑から赤→オレンジになります。
吸い終わったら、必ずアイコスホルダーを開いてからヒートスティックを抜き取りましょう。
開かずに抜き取ってしまうと加熱部分が取れてしまい、故障となることが多いそうです!
アイコスのクリーニング方法
アイコスを長く楽しむためにも、定期的なクリーニングは必要です。
目安としては、ヒートスティック一箱分を吸い終わったらクリーニングするのが良いようです。
ポケットチャージャーでクリーニングする。
アイコスポケットチャージャーは20本ほど吸ったところで自動的にクリーニングがされるようになっています。
自動でもできますし、クリーニングボタンを長押しすると手動でもクリーニングできるようになっています。
簡単ですが、この方法だとアイコスホルダーの外側しかクリーニングできません。
アイコス専用ブラシクリーナーを使う
アイコスのクリーニングで一番大事な過熱ブレードをきれいにする際に、専用のブラシクリーナーを使用します。
専用ブラシを分離して、大きいほう(下部)は過熱ブレードに、小さいほう(上部)はキャップのクリーニングに使用します。
アイコスホルダーを開き、専用ブラシを差し込み、ぐりぐりと数回手で回します。
この時、過熱ブレードが折れないように優しく回しましょう。
あとは引き抜いて終わりです。
アイコスホルダーのキャップも専用ブラシの小さいほうを使って同様にクリーニングします。
仕上げは専用綿棒を使用する
アイコスのお手入れ専用の綿棒があるので、ブラシ後の細かな汚れが気になる方はこちらでさらに綺麗に仕上げましょう。
この時も、過熱ブレードに注意してお手入れしてください。
いかがでしたでしょうか。アイコスの使い方とお手入れ方法でした。
有害な煙が出ず、歯も黄色くなりにくい女性にとっては使いやすいアイコスですが、本体は決してお安くはないのできちんとお手入れして長持ちさせたいですね。
(画像すべてアマゾンより https://www.amazon.co.jp)
おすすめ記事 |
最新情報をお届けします