「 芦屋マダム 」一覧

今すぐ買いに行きたい! 芦屋で評判のバームクーヘンは、ここ!

今すぐ買いに行きたい! 芦屋で評判のバームクーヘンは、ここ!

バームクーヘン専門店が増えていますね。 なかでも、芦屋の街にオープンした、バームクーヘンのお店、 エレファントリングが話題です。 今年、2019年はバームクーヘンが日本に上陸して記念すべき100周年。 神戸元町に本店がある、バームクーヘンで有名なユーハイムの創始者、 カール・ユーハイムさんが、広島でバームクーヘンを焼いたことが始...

芦屋のチョコレートショップ。芦屋マダムの行きつけはこの5店

芦屋のチョコレートショップ。芦屋マダムの行きつけはこの5店

カカオ豆の輸入からチョコレートに仕上げるまでのプロセスを すべて手がける注目のビーン・トゥー・バースタイルの店や、 ピンク色のフルーティーな味わい、第4のチョコと言われる ルビーカカオチョコなど、チョコレートが進化しています。 芦屋にもおすすめのチョコレート専門店があります。 バーテンダー出身のショコラティエがつくるカクテルショコラ...

今日のおやつはコッペパンサンド。神戸のおいしいコッペパン!

今日のおやつはコッペパンサンド。神戸のおいしいコッペパン!

あんことバターの、あんバターコッペ。 ボリュームたっぷりの焼きそばパンや、コロッケパン。 お砂糖をたっぷりまぶした揚げパンコッペなど、 昭和の学校給食の定番だった、なつかしいコッペパン。 昔から、地元のパン屋さんにもある、親しみのあるパンですよね。 そんなパン屋さんの脇役だったコッペパンが、 専門店も増えるなど、バリエ...

おいしいタマゴサンド<タマゴサンドイッチ>を神戸で。

おいしいタマゴサンド<タマゴサンドイッチ>を神戸で。

パン屋さんや、喫茶店でおなじみのたまごサンド。 そんなタマゴサンドイッチの人気が急上昇です。 関西では昔から、喫茶店のタマゴサンドといえば、 ゆで卵ではなく、卵を焼いて、はさんだタマゴサンドイッチがポピュラー。 焼きたての厚焼き玉子をはさんだものや、 卵料理専門店がつくるだし巻きサンドイッチ、 プレーンオムレツ風に焼いてはさむ...

芦屋マダムおすすめ! 神戸の美味しいシュトーレン<シュトレン>

芦屋マダムおすすめ! 神戸の美味しいシュトーレン<シュトレン>

今年もおいしいシュトーレン<シュトレン>の季節がやってきました。 ここ数年、SNSなどにもアップされ、シュトーレン人気が高まっています。 神戸を中心にした兵庫県の人気ベーカリーによる、 「HYOGOシュトレンの会」も誕生し、楽しいイベントなどもありそうですね。 シュトーレンは早いお店ではすでに販売中です。 今年はどこ...

神戸名物の豚まんを食べるなら、ここ!

神戸名物の豚まんを食べるなら、ここ!

ふっくらもちもちの皮をかじると、じわ〜っとあふれだすおいしい肉汁。 神戸っ子が子どもの頃から大好きな、おやつの定番、豚まん。 蒸したてのアツアツを頬ばる、しあわせのひととき。 とくに寒い冬に食べる豚まんは格別のおいしさ。 神戸を訪れる人も立ち寄って食べたり、お土産に買う、SNSでも人気の豚まん。 11月11日は豚まんの日でし...

芦屋在住マダムが本当に美味しいケーキ屋だけを10軒紹介します

芦屋在住マダムが本当に美味しいケーキ屋だけを10軒紹介します

高級住宅街の芦屋には人気のケーキ屋さんが集結! 関西きっての高級住宅地としても知られる兵庫県の芦屋市は、ケーキやスイーツの激戦区です。 実は、ライターの私も芦屋在住歴うん十年。 自他ともに認めるスイーツ好きで、これまで数えきれないほどのケーキや焼き菓子を食べてきましたが、芦屋のケーキ屋さんは味も見た目もかなりレベルが高いんです。 全国...