30歳で不妊に気付き、不妊治療をスタートしました。
旦那や同僚、上司にも理解してもらいながら食事やサプリなどの生活改善を図り、1年半が過ぎて半ば赤ちゃんを諦めかけていたころ、思いもよらないタイミングで妊娠しました!
その時の事を今回は書きたいと思います。
Contents
1. 諦めていた周期に妊娠
不妊治療を始めて1年半が過ぎた頃、やっと妊娠することができました。
妊娠した時の周期は、ちょうど排卵する時期に夫の出張が重なってしまい、タイミングがうまくとれなかった周期でした。
今回はタイミングをとれず
先生に指定された日を含めて前後数日間不在だったため、今回はだめだと諦めていました。
前にも一度、排卵日と夫の出張が重なったことがあり、その時は夫の出張先に押しかけてまでタイミングをとったこともあるのですが、やりすぎだったと反省したこともあり、この時は素直に諦めていました。
久しぶりに妊活を意識せずに過ごす
次の周期にまた頑張ろうと思い、その周期は自然の流れに任せてタイミングをとったり、好きなお酒を楽しんだり、遊びに行ったり、仕事に打ち込んだり、久しぶりに妊活の事を忘れて過ごしていました。
その後、ちょうど生理が来るだろうという頃に、タイ旅行の予定があり、旅行中に生理がかぶってしまうなと思っていたのですが、結局旅行中には生理が来ず、遅れているな、と思っていました。
生理が遅れてる?
そしてタイ旅行から帰ってきた頃には、生理はすでに5日遅れていました。
いつもなら生理予定日前から検査薬を試していたのですが、この周期ばかりは妊娠はありえないと思っていたので、旅行から帰ってくるまで一度も検査をしていませんでした。
まさかな、と思いながら妊娠検査薬を試してみたところ、うっすら陽性反応がありました。
まさかのタイミングで妊娠?
あまりにも予想外で信じられず、見間違いなのではないかと思っていたのですが、日に日に濃くなっていく線に、初めて妊娠したのだと実感しました。
思い返してみると、その周期にタイミングをとったのは、医者の排卵予測日の4日前と排卵後2日後の事でした。
今までどんなにタイミングを合わせても妊娠しなかったのに、タイミングもめちゃくちゃな周期に妊娠するとは思いもせず、妊娠とは本当に奇跡だと感じました。
2. 気楽に過ごしたことが良かった?
不妊治療中に、「諦めた時に妊娠した」、とか、「気分転換に旅行に行った時にたまたま妊娠した」という話をよく聞いていましたが、全部たまたま条件が重なっただけだと思っていました。
これだけ必死に頑張って妊娠しないのに、適当にしていて妊娠できるわけがない、と思っていたので、自分がまさかそのパターンで妊娠するとは思っていませんでした。
諦めモードで過ごしたのが功を奏した?
妊娠してみて、その周期にやってみたことで普段と異なる点は、妊活を諦めたという点だけです。諦めたことで精神面でのイライラはなく、解放された気分で過ごしていました。
お酒も飲んでいましたし、体のことを気にして野菜をたくさんとっていたのをやめて、好きなものを食べていました。
また、今まで残業をしないようにしていましたが、その周期は仕事にも打ち込み残業も多い時期でした。
諦めた頃に妊娠するって本当かも
考えてみると、不妊治療を始めて一番ストレスのない周期だったと思います。
頑張った時に妊娠しなくて、何もしていない時に妊娠するとは、なんだか少し腑に落ちない気持ちでしたが、妊娠とはそういうものなのかと、妊活期間を振り返って色々考えさせられました。
おすすめ記事
葉酸サプリ口コミ最新情報【2017年】失敗しない!妊活・妊娠中ママ100人のおすすめベスト3 タイミング療法開始!通院の頻度は10日~14日の間に3回 不妊治療ブログその3 不妊治療を始めて性格が変わり、どんどんひがみっぽくなる 不妊治療ブログその4 |
最新情報をお届けします