芦屋マダムおすすめ! 神戸の美味しいシュトーレン<シュトレン>

芦屋マダムおすすめ! 神戸の美味しいシュトーレン<シュトレン>

今年もおいしいシュトーレン<シュトレン>の季節がやってきました。 ここ数年、SNSなどにもアップされ、シュトーレン人気が高まっています。 神戸を中心にした兵庫県の人気ベーカリーによる、 「HYOGOシュトレンの会」も誕生し、楽しいイベントなどもありそうですね。 シュトーレンは早いお店ではすでに販売中です。 今年はどこ...

夫が妻に「ケチ臭い」と感じる時10選

夫が妻に「ケチ臭い」と感じる時10選

家計の出費を抑えるため苦労しているのにオトコから見たら「ケチ臭い」と思われている。 あるいは夫との金銭感覚の違いが原因で「ケチ臭い」と思われている。 良かれと思ってやっていることが夫から煙たがられていた何てことにもなりかねません。 そこで、世の中の夫に聞いてみました。妻に「ケチ臭い」と感じるときはこんな時です。 ドケチ!妻からもら...

スキンケアは朝と夜とで変えるべき?クレンジングから美容液まで

スキンケアは朝と夜とで変えるべき?クレンジングから美容液まで

美肌にとって毎日のスキンケアはなくてはならないものですよね。 「とにもかくにも美白命!」「季節問わず保湿ケアが欠かせなくて…」とお手入れのこだわりやポイントは人それぞれ違うことでしょう。 それと同時に「スキンケアって朝夜同じでいいのかしら?」「季節によってスキンケアって変えた方がいいの?」など疑問やわからないこともありますよね。 ...

海外では常識?!抜群の小顔効果メイク「ヘアラインシャドウ」

海外では常識?!抜群の小顔効果メイク「ヘアラインシャドウ」

海外でひそかに人気の、小顔メイク「ヘアラインシャドウ」をご存知でしょうか。 今回は、海外セレブや美容大国・韓国で人気が出始めたヘアラインシャドウについてご紹介します! ヘアラインシャドウとは ヘアラインシャドウとは、小顔メイクが得意なメイクアップアーティスト・クリストファー・バックルもセレブのメイクで使用していると言...

無料【絵本】【読み聞かせ】アプリの選び方とおススメ7選

無料【絵本】【読み聞かせ】アプリの選び方とおススメ7選

秋の夜長、読書にいい季節になりました。 暗くなるのも早くなり、公園遊びも早く切り上げることができますね。 暖かい部屋でゆっくり絵本を読んであげようと思っても、もう家にあるのは読んでしまった、図書館で毎回Max借りてくるけど重いし、それでも足りない…など、読んであげたい気持ちはあっても難しいことも。 今回はスマホやタブレットで絵本が読...

顔脱毛できる家庭用脱毛器といえば?口コミをチェック【2019年最新版】

顔脱毛できる家庭用脱毛器といえば?口コミをチェック【2019年最新版】

女性の身だしなみとして“脱毛”は、今や特別なものではなく当たり前に行うものになりました。 数年前まで脱毛サロンは「とにかく高い」というイメージがありましたが、今は若い世代にも通いやすい価格になっていますし、「痛い」「効果が感じられない」と言われていた自宅での脱毛も、家庭用脱毛器の性能が飛躍的に上がったことで痛みも少なくなり効果を実感しや...

プレゼント交換用!1000円以下で探す! 喜ばれる!子どものクリスマスプレゼント【小学生編】

プレゼント交換用!1000円以下で探す! 喜ばれる!子どものクリスマスプレゼント【小学生編】

もうすぐクリスマス! 子供の友達同士のクリスマス会で、毎回頭を悩ませるのがプレゼント交換。 今回は、はずさないクリスマスプレゼントを本体価格1000円以下で探しました! 小学生のころは、アニメキャラクターは性別問わず人気が高いですし、科学実験や自然現象、生き物やペットなど興味をもつ分野が成長段階で似ている点があります。 紹介は...

運動会で40代パパの服装はどうすればいい?おすすめファッションコーデ

運動会で40代パパの服装はどうすればいい?おすすめファッションコーデ

とっても楽しみな子供の運動会。 気付けば必死で我が子を応援していた!という経験のあるパパも多いのではないでしょうか。 でも子供も年頃になってくると、「友達に見られるのが恥ずかしいから…」なんて、来てほしくなさそうな顔をされてしまうこともあります。 「えっ、恥ずかしいお父さんって…!?」 そう思ったあなたは必見。 ...

40代のロングスカートコーデ、おしゃれポイント術 2018 秋冬

40代のロングスカートコーデ、おしゃれポイント術 2018 秋冬

春から引き続き、2018年の秋冬も、まだまだ気になるのがロングスカート。 いつもは活動しやすいパンツスタイル派のアラフォーママも、 秋はロングスカートおしゃれはいかがですか? スカートは足さばきがいいデザインが多く、 女子気分が上がると、スカート派のアラフォーママも多いんです。 では、40代以降のアラフォー女子が子どもっぽくなら...

使ってみた!子ども用おススメ【ハブラシ】徹底比較

使ってみた!子ども用おススメ【ハブラシ】徹底比較

夜更かししたり、ダラダラおやつを食べたり、生活スタイルが乱れがちな夏休み。 めいっぱい遊び疲れて、歯を磨かずに寝てしまう日もあります。 それでなくても、子どもは歯みがきがあまり好きではありませんよね。 前回の【歯みがき剤】に続き、今回は子ども用のハブラシを7種類購入し、実際に触って、測って、使ってみました。 最近のハブ...

【40代以上必見】韓国に行ったら絶対に欲しい!アンチエイジングコスメ

【40代以上必見】韓国に行ったら絶対に欲しい!アンチエイジングコスメ

日本人が最も訪れている海外旅行先、どこだと思いますか? ハワイ?グアム?いいえ、韓国なんです! 成田・羽田から2時間40分、大阪からはなんと1時間50分で行ける韓国は、気軽に訪れることのできる海外旅行先として常に人気を集めています。 韓流ドラマのロケ地を巡るツアーがあったり、ここ最近は韓国発のファッションやメイクがかわいいと...

嫁の方が年収高い!男のプライドを保つ為、妻に気をつけてもらいたいこと5選

嫁の方が年収高い!男のプライドを保つ為、妻に気をつけてもらいたいこと5選

昭和の時代とは異なり、今や一億総活躍社会、男女雇用機会均等の時代。 男の方が稼ぎが多くて当たり前の時代は過ぎ、夫婦の収入を比較してみたところ、嫁の方が年収が高いなんてこともザラにある時代になりました。 嫁の方が年収の高い結婚を「格差婚」などと呼んだりします。 そこで今回は嫁の方が年収が高いという男性の意見を集めました。 ...

1 4 5 6 7 8 9 10 38