「 夫婦・恋愛 」一覧

40代夫婦のデート。楽しみ方とオススメスポット

40代夫婦のデート。楽しみ方とオススメスポット

恐い物など何も無く、ただただ突っ走って過ぎていった20代は過去の話。 40代ともなると、20代とは異なる考え方や行動になってくるもの。気付けば最近、夫婦でデートに行ってないなぁ… そもそも40代になった夫婦のデートってどこで何をするもの? そんな方のために、40代夫婦のデートに対する考え方、およびオススメスポットを紹介します。 4...

【夫たちに聞きました】妻の作る夕飯で手抜きだと感じるメニューは?

【夫たちに聞きました】妻の作る夕飯で手抜きだと感じるメニューは?

家事能力の総合力が試される夕飯。 料理人と違って家事や子どもの相手をしつつ、空き時間に必死に作った夕飯であるにもかかわらず、夫に手抜きと言われたら、腹立たしいやら食事の用意をする気が無くなったりと、良いことはありません。 根本的な対処方法としては、夫に手抜きと言わないようにしつける、夕飯担当を夫にする辺りでしょう。 とは言え...

育った環境が違う!結婚してから実感したこと10選

育った環境が違う!結婚してから実感したこと10選

「この人となら一緒に住んでもやっていける」 と思って結婚して夫婦になり同居したものの、 数ヶ月もすると自分では当たり前と思っていたことが夫には当たり前ではなかったみたい。 ストレスの原因にもなる、夫婦間の育った環境の違いによる行動・言動の違い。 あなたも多かれ少なかれ感じているでしょう。 あなたが感じているという...

夫が妻に「ケチ臭い」と感じる時10選

夫が妻に「ケチ臭い」と感じる時10選

家計の出費を抑えるため苦労しているのにオトコから見たら「ケチ臭い」と思われている。 あるいは夫との金銭感覚の違いが原因で「ケチ臭い」と思われている。 良かれと思ってやっていることが夫から煙たがられていた何てことにもなりかねません。 そこで、世の中の夫に聞いてみました。妻に「ケチ臭い」と感じるときはこんな時です。 ドケチ!妻からもら...

嫁の方が年収高い!男のプライドを保つ為、妻に気をつけてもらいたいこと5選

嫁の方が年収高い!男のプライドを保つ為、妻に気をつけてもらいたいこと5選

昭和の時代とは異なり、今や一億総活躍社会、男女雇用機会均等の時代。 男の方が稼ぎが多くて当たり前の時代は過ぎ、夫婦の収入を比較してみたところ、嫁の方が年収が高いなんてこともザラにある時代になりました。 嫁の方が年収の高い結婚を「格差婚」などと呼んだりします。 そこで今回は嫁の方が年収が高いという男性の意見を集めました。 ...

お盆に嫁の実家に行きたくない!夫が嫌がる理由10選

お盆に嫁の実家に行きたくない!夫が嫌がる理由10選

日本には何故かお盆と言う名の連休があります。そして当たり前のように嫁から「帰省の準備した?」と聞かれます。日本人の悪い(?)癖「みんなやっているから」ウチも帰省するわよ、と反論の隙を与えぬ帰省することを毎年のように既成事実化されてしまいます。 実際のところ、世の中の既婚男性に意見を伺ったところ、嫁の実家に行きたくない意見が多数ありました...

男性が友人の嫁を羨ましいと思うのはこんな時!10選

男性が友人の嫁を羨ましいと思うのはこんな時!10選

隣の芝生は青い?お前が選んだ嫁だろ? 正論ですが、友人の嫁が羨ましいと思うことは男なら多かれ少なかれあります。 どんな時に男(旦那)が友人の嫁が羨ましいと思うのか意見をまとめてみました。 男の生態を知りたい奥様、是非見ていってください! 友人の嫁の顔が好み。 単純に羨ましい ・「顔が自分の好みだった時」 ・「...

【オトコ目線】主婦とのプラトニック不倫ってあり?メリットデメリットは?

【オトコ目線】主婦とのプラトニック不倫ってあり?メリットデメリットは?

三省堂の大辞林によりますと、プラトニックとは 「純粋に精神的なさま。特に、恋愛において、肉欲を伴わず純粋に相手を思うさま」 とあります。 平たく言えば「体の関係が無い恋愛」と言えます。 そんな恋愛ってありなのか? プラトニックでない不倫を継続している立場の私から見ても、主婦とのプラトニック不倫はありです。 ...

妻には働いて欲しい?専業主婦になって欲しい?それぞれの理由5つ

妻には働いて欲しい?専業主婦になって欲しい?それぞれの理由5つ

妻は家を守って当たり前(専業主婦)という価値観が当たり前だった昔と異なり、今や女性も働く時代。 そうは言っても長年の経験則で形成されたのが専業主婦。それなりのメリットはあるはずです。 どっちが正しいんだ? 私は働きたいけど世の中の男はどう思っているの? おそらくどちらが正しいというのは無いと思いますが、確かに男の意見を...

離婚することを子どもに伝えるベストなタイミングは?

離婚することを子どもに伝えるベストなタイミングは?

妻であるあなたの浮気が原因で離婚、そして子供の親権はあなたに。 浮気した事実を変えることや、離婚することを決めた以上、残る課題は子供のケアです。 子供に離婚することを変なタイミングで伝えてしまい、子供に大きな精神的なショックを与えないためにも重要です。 離婚することを子供に伝えるベストなタイミングは、結論から言ってしまえば ...

妊娠中に旦那が浮気!そうならないために・・・「男目線」の防止法5つ

妊娠中に旦那が浮気!そうならないために・・・「男目線」の防止法5つ

旦那が浮気。 ただでさえ夫婦間でもめる行為ですが、それが妻の妊娠中となればもっと許されざる行為と世間では捉えられているようです。 芸能人の小倉優子さんが妊娠中、旦那に浮気された時には、世間から同情されたなんて事もありました。 妻の妊娠中に旦那が浮気した場合、旦那が悪いのは当たり前だとしても、妻にとっても精神的な大ダメージです。 ...

中高年の婚活事情。20代30代との違いは?

中高年の婚活事情。20代30代との違いは?

結婚するには自分と結婚してくれる人が必要。 そんな人を探すのが婚活です。 近年では「結婚できない人が増えている」とメディアで騒がれているせい?お陰?か、積極的に婚活をする人が増えています。 婚活市場で一番多い年齢帯は30代前半~中盤ですが、40代以上の中高年の方も積極的に婚活をしています。 中高年の婚活は20代30代の...

1 2 3 4