
婚活マニア
一緒にお昼やお茶をする女友達は10人程いるのに、恋愛に発展しない。結婚相手は婚活で見つける(2回)。
人生それなりに生きると、デートの数もそれなりにこなしているでしょう。
定番と言われるデートコースも何度か経験したことでしょう。
でもまだまだ人生長いです。
これからもドキドキワクワクするようなデートをしたい。
そんな方に大人デートの成功のコツとおすすめデートスポットを紹介します。
Contents
大人デートの成功のコツはTPOと広い心
最低限の身だしなみは整えて大人デートへ
さすがに駅前で待ち合わせなのに水着姿で待ち合わせ場所に行く人はいないでしょう。
これは極端すぎる例としても、最低限、場所に合わせた身だしなみをしましょう。
初デートの相手であれば、あなたの可愛さと気品が引き立つ格好をするのが良いです。
2回目以降のデートでも、気を抜きすぎないように。
筆者が婚活中、1回目のデートではステキな姿で来てくれても、2回目で割と適当な服で来られて残念な思いをしたことが何度もあります。
2回目以降であれば、TPOをわきまえた範囲で相手の好みに合わせるのも良いでしょう。
大人デートでは心の広さをみせよう
心の広さが大人デートの幅を広げます。
もう何十年もデートをしていると、マンネリ化は避けられません。
そんな時に効果的なのは、今まで思いも寄らなかった場所へのデートです。
しかし、このようなデートは失敗もつきもの。
ここで「あ〜あ、やっぱり失敗だったか」と思うのか「こんな場所にもこんな楽しみがあるのね」と思うのかで大違い。
男から見た場合、前者のように思う女性に対しては、定番のデートコースで無難に済まそうと考えます。
後者のように思う女性には「僕も初めて行く場所だけど、面白そうだから行ってみない?」と提案しやすくなります。
オススメの大人デートスポット8選
ここでは「心の広さを持った」方々の大人デートにオススメできるデートスポットを紹介します。
クリスマスの夜におすすめ:イルミネーション
都会ではクリスマスになると、突然乱立するクリスマスツリーにイルミネーション。
また植物園でも冬の期間限定でキレイなイルミネーションを見ることができる場所ができます。
今の時代、これらの場所はインターネットの検索で「イルミネーション」「おすすめ」といったキーワードで調べることができます。
ここまでは心の広さに関係無い普通の探し方です。
検索キーワードから「おすすめ」を外し、今年の西暦とあなた、または彼の住んでいる地名をキーワードにします。
地名は「東京」とか「横浜」とか広い地域だけでなく、もっと狭い地域も入れましょう。
例:「イルミネーション」「2018」「横浜」「青葉」
(補足:横浜市には青葉区や青葉台といった地名があります)
思いも寄らぬイルミネーションが身近にあるものですよ。
デートスポットの一歩先へ:アンパンマンミュージアム
アンパンマンは子どもに大人気。
だったら大人も便乗してしまえば良いじゃないですか!
神戸のアンパンマンミュージアムは、神戸周辺の方であれば定番のデートスポットとなっているメリケンパークから少し先の場所にあります。
アンパンマンミュージアムは入場料が必要ですが、アンパンマンミュージアムに併設しているアンパンマンモールは入場無料です。
ここでできることはウィンドウショッピングがメインとなります。
多くのアンパンマンのグッズを目にした時、彼がどのような行動をするかで、彼の心の広さを見ることができるでしょう。
つり橋効果でドキドキを狙え:つり橋デート
つり橋が怖くてドキドキしているのを、彼と一緒にいるからドキドキしているのと混同して、恋愛感情を生むのがつり橋効果です。
デートでドキドキしたいのであれば、ドキドキするようなつり橋に行くのが手っ取り早いです。
ここで紹介しますのは日本一長いつり橋「三島スカイウォーク」です。
場所は静岡県です。
そして筆者がオススメする時期は冬。
冬はきれいな夕日をつり橋から見ることができます。
営業時間が17:00までですので、夏場は夕日を見ることができません。
つり橋で夕日をみるのは期間限定ということで、大変貴重です。
それに冬であれば寒いので、お互いの距離も自然と近づきます。
つり橋でドキドキ、2人の距離が縮まってドキドキ。
刺激のあるデートになること間違いなしです。
本物のつり橋でなくともドキドキ:ヴァーチャルリアリティ
「私(東京)都内に住んでいるから、静岡まで行くの面倒。東京でドキドキしたい!」
ちゃんとありますよ!
場所は渋谷のど真ん中!そのなもVR PARK TOKYO(VR=ヴァーチャルリアリティ)。
まず、ヴァーチャルリアリティを体験している人が絶対的に少ないです。
おそらく2人ともに初体験になるでしょう。
それだけでまずはドキドキ。
このつり橋、どのような内容かと言いますと、「カイジVR 〜絶望の鉄骨渡り〜」と名づけられており、超高層ビルの間に架けられた鉄骨の上を渡る内容です。
ヴァーチャルですので落ちても死なないのがせめてもの救いです。
(注:カイジVRは、2018年11月19日現在の内容に基づいて執筆しています)
このデートスポットはゴーグルをつける都合上、髪型が崩れます。
盛りすぎ(?)注意!
関西で大人のデート:お寺に行こう
大人になり心にも余裕が出てきた今だからこそ、全国いたるところにあるお寺にも目を向けてみましょう。
大阪府にある全興寺(ぜんこうじ)を紹介します。
ここでは地獄とほとけのくにを体験することができます。
ここまで書いた時点で普通のお寺でないことがお分かりでしょう。
善光寺公式HP |
お寺を含め仏閣も今一度見直してみると、新たな発見があります。
また、現地に行くまでそれなりに歩くことになりますので、2人の時間が自然とできるデートとなります。
二人で何となく過ごすデート:空港
大人ともなると、何にもせずただ過ごすだけの時間が重要となります。
この時間は普通、1人で過ごすことが多いでしょうが、時には2人で過ごしてみたいと考えた方に提案するデートスポットとなります。
男女問わず大人になると、空港で飛行機の離着陸を眺めて時間を過ごす人がそれなりの割合でいました。
だったらその人同士で見に行ったらいいんじゃないかなという思いで提案させてもらいました。
オススメの空港は、デートの性質上離発着が多い空港となります。
超高級料理店でのドキドキデート:食事
デートの定番の一つ、食事。
この食事も高級なお店に行くことでドキドキです。
当然ながら初デートではオススメはできないデートになります。
普段の食事デートでは、高くても1人1万円以内であれば、ビシッと1人3〜4万円の食事なんていかがでしょうか。
これは筆者が実践してみたデートです。
筆者も初めて行くお店でしたのでドキドキしまくりでした。
あ、この場合、お金を誰が出すかきっちり決めておかないと、会計でもめることになりますので要注意。
勝負でドキドキ:ゲーム
筆者の体験談で恐縮ですが、婚活をしていると「お互いに高めあう関係」を求めている方が多くいました。
だったら白黒ハッキリつく勝負でお互い高めあおうじゃないですか!
勝負の対象はゲームでもパズルでも何でも良いです。
ただデートと考えた場合、外出してできる勝負が良いでしょう。
ゲームセンターのエアーホッケーとか面白いと思いますよ。
さいごに
この記事では大人デートの成功のコツとおすすめデートスポットを紹介しました。
最後に実も蓋もないお話を。
初めてのデートならともかく、今までに何度かデートをしている方であれば、今まで通りのデートを自信を持って行けば良いのです。
その上でいつもとちょっと違うデートをしたいと思ったときに、こんなデートスポットもあるよ、と参考にしてもらえれば幸いです。
ちょっと失敗したかな、と感じた場合は広い心でカバーしましょう(苦笑)
皆様に幸せが訪れますように!
最新情報をお届けします