クリスマスは浮気の絶好のタイミングらしい。旦那の嘘を見抜け!

032

ボーナスが入り余裕がある、

街はクリスマスムード…そんな12月は、

不倫カップルたちの浮気行動が盛んになる時期でもあります。

なんとなく怪しい気がする、

でも直接確かめるのが恐い、

そんな悩めるあなたと一緒に、

旦那の嘘を見抜くコツと、

その後の対処方法を考えてみたいと思います。

今年のクリスマス、どう過ごす?

もうクリスマスの予定はお決まりですか?

あなたの旦那さんは、その日、どんな予定になっていますか?

今年は、クリスマスと週末が重なり、家族や恋人と過ごしやすい一方、

浮気をしている人にとっては家族と離れた行動を起こしづらい

クリスマスになりそうですね。

夫を疑ったこと、ありますか?

結婚当初はラブラブで、どんな困難も二人でなら乗り越えていける、

そう信じて結婚したはずなのに、段々とその関係が冷えていってしまう。

どちらかに明確な原因がある場合と、これといった原因はないけれど、

なんとなく気持ちが離れてしまう場合など、

夫婦にしか分からない背景があるようです。

「もしかして浮気をしているかも?」

と疑いを持つことも珍しくないようで、

筆者も、筆者の周りにもそのような経験をしたことがある人は少なくありません。

それが証拠を伴った強い疑惑である場合と、

ふと芽生えた疑念である場合など、

妻が抱く感情にもそれぞれ違いがあるようです。

巷に溢れる夫たちの嘘、嘘、嘘…

031

ボーナス、クリスマス、年末年始、

とイベントの続くこの時期は、

浮気夫たちの行動も盛んになり、

それを補完する嘘にもまた色々なパターンが見受けられます。

「忘年会」「出張」など前もって申告するパターンと、

「急な残業」「代行がつかまらない」などの

「本当は帰りたかったけど仕方ない風」を装うパターンが代表的です。

また、普段、束縛されることが嫌だと公言している場合は、

あえて「スポーツをする」「友達と会う」など、堂々と、

そして抽象的に伝えることで、

それ以上の詮索をさせないようにする強者も存在します。

あなたの夫はどのタイプですか?

もしもあなたの夫が疑わしい時、それを確かめようとするならば、

まずは「自分が浮気する時にはどうするか」を考えてみてください。

仕事の後に浮気相手と会う?

それなら仕事後の夫の行動をチェックしてください。

どんな嘘をついて浮気相手と会う?

それと同じ言い訳、夫の口から出ていませんか?

もう携帯電話をチェックして浮気を突きとめるのは古い。

携帯電話を開かずとも、持ち物、言動、香りなどから

敏感にその情報をキャッチして、

夫に悟られることなく賢く、的確に、

証拠をつかまなければなりません。

思い切ってプロに依頼することも選択肢の一つです。

もしも嘘を見抜いたら

030

さて、もしも、夫の嘘を見抜いたら、どうしたらいいでしょう。

夫を問い詰め、相手の女を突きとめて復習する?

何も言わずに離婚する?

お互い様だと自分も浮気をする?

夫婦の数だけ背景がある、と前述しましたが、その行く末も様々です。

筆者は、まずは慌てず、自分の心とよく向き合い、

目指すべき方向を見定めてから動くことをオススメします。

夫を心から信頼していた場合などは特に、

あなたが受けるショックやストレスは大きいと思います。

ですが、一時の感情にまかせて動いてしまっては、

後の失敗や後悔につながりかねません。

もし、夫婦関係を修復してやり直せる未来が

待っていたとしても、

今あなたが、親や職場や友人など、

あまりに近しい人に相談することが、

後々の夫や自分の生きづらさを生み出す要因に

なってしまうかもしれません。

傷ついた心を受け止めることは並大抵の苦労ではありませんが、

それでも、まずは「自分で」今後どうしていきたいのかを

考えることが大切です。

あなたが目指す夫婦像は?

世の中には、いろいろな夫婦の形があります。

新婚時の気持ちをずっと維持し続けているラブラブな夫婦、

別居している夫婦、週末だけ一緒に過ごす夫婦など、昔に比べて多様化しています。

私たちは、世間体や古い考えに縛られず、

「夫婦のあり方」を柔軟に選択することができます。

綺麗事に聞こえるでしょうが、筆者は、夫婦にとって大切なのは、

共に過ごす「時間の長さ」でも、暮らす「場所」でもなく、

一緒に生きていきたいと思う「気持ち」だと信じています。

長い人生の中で、浮気を疑うことも、

そのために傷つき責め合うこともあると思いますが、

見抜いた嘘に対してどう対処するかで、あなたの真価が問われるのだと思います。



この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

シェアする