冷蔵庫収納のコツ!ケチャップは縦に!100均グッズで脱ぐちゃぐちゃ

shutterstock_176881859

冷蔵庫の中、ぐちゃぐちゃになっていませんか?

整理されていないと、同じものを2つも開封しちゃったり、期限切れのものが奥の方で見つかったりなんてことありますよね。

100均をうまく活用して収納上手になりましょう。

冷蔵庫収納のコツは?

ケチャップやマヨネーズは立てて収納

reizouko1001

ケチャップやマヨネーズなどは、専用のスタンドを使うと立てて収納でき、

開け口も下になるので中身も最後まで出しやすいです。

専用スタンドのほかにも、100均で売っている仕切りのついたアクリルケースもおすすめです。

このようにひと工夫するだけで、冷蔵庫をすっきり見せることができます。

また、封が少し空いてしまってこぼれちゃったときも、

ケースの中だけ掃除をすればいいので、冷蔵庫のお手入れも楽になります。

冷蔵庫内のものは分類しよう!

reizouko1003

冷蔵庫にしまう際、毎回違う場所に収納していませんか?

粉もの、ルー、飲料、調味料、ご飯のお供(佃煮、納豆、お漬物他)など、

分類別にまとめておくと探す手間がなくなりますし、消費したものもすぐに把握できます。

他には、使用頻度が高いものをケースに入れると一気に取り出せるので便利です。

定位置も作ってあげると家族も把握しやすいですね。

よく使うものは冷蔵庫を開けてすぐのところ

食材を購入して冷蔵庫に入れるとき、空いているところへ適当に入れていませんか?

よく使うものは、手が届きやすいところ(中~下段の手前)に置くと冷蔵庫の中がぐちゃぐちゃになりにくいです。

上の方は手が届きにくいので、取っ手のついたケースを使うと取り出しやすくばらばらにもなりません。

冷蔵庫内は古いものが前!

reizouko1004

焼きそばや納豆に付属されている粉ソースやカラシ、醤油などの小分けされた小さい調味料は、たまに余ってしまうことがありますよね?

使うこともあるので保管しようと、冷蔵庫のドアポケットへ適当に入れていませんか?

これでは古いものと新しいものが混ざってしまいます。

仕切りのある小さいケースに調味料を分類して収納しましょう。

ポイントは新しいものを奥に入れることです。古いものが手前になるので取り出しやすいですよね。

量が少ない場合は、小さいコップに入れるとそのままテーブルに置けるので便利です。

100均グッズの活用法

reizouko1002

100均に行って台所用品だけを見ていませんか?

実は文房具などもうまく活用すれば、色々なものが収納できます。

鉛筆立て

ケチャップやマヨネーズ、生姜、ワサビ、ニンニクなどの調味料系を収納するのにおすすめです。

縦に収納することで新たなスペースが生まれ、冷蔵庫内がすっきりします。

もちろん、チューブスタンドも売っていますが、本数や大きさが合わないこともあります。

鉛筆立ての方が大きさや高さが色々あるので、自分に合ったものが見つかると思います。

ブックスタンド

reizouko1005

冷蔵庫ないで散らかりがちな袋ものは、ブックスタンドを使うと上手に収納できます。

伸縮自在なので量が増減しても倒れる心配がなく、効率よく冷蔵庫内を整理することが可能です。

カトレケース

セリアで販売されている、白いデザインのスタイリッシュな収納ケースです。

冷蔵庫専用のグッズではないものの、

持ち手が付いていて、細かなものを入れるのに適しています。

揃えて使うと、冷蔵庫内がおしゃれな印象になるのでおすすめです。

ワイヤーバスケット

ダイソーやセリアなど100均で販売されているワイヤーバスケットは、

中身が見えるので、冷蔵庫を開けたときにすぐに目当てのものが取り出せるので人気です。

野菜など大きなものも十分入れられるほか、

おしゃれなデザインなので、卵を入れるとバスケットごと食卓に出せます。

6.まとめ

いかがでしたか?冷蔵だけでなく冷凍庫や野菜室も収納ケースを活用してみてください。

ただし、冷凍庫はプラスチックケースだと破損する恐れがあるので、金属のブックスタンドがおすすめです。

収納ケースはものが増えることを想定して、少し大きめのケースを買いましょう。

テープなど分類別に書いて貼っておくと家族でも一目で何がどこにあるか把握できるので、冷蔵庫を開ける時間も減り電気代の節約にもなります。

100均をうまく活用して、冷蔵庫内をスッキリと収納すればお手入れも楽になりますよ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

シェアする