更年期症状に効果のあるといわれるエクオール。
自分が作れるタイプかどうかを「エクオール検査キット」で調べてみた結果は・・・。
今回は、エクオールのない人エクオールの少ない人のために、エクオールを直接摂ることのできる製品やサプリをご紹介します。

kope
専門雑誌編集者を経て、2人めの出産を機にフリーエディターに。フラと校正が趣味。字を書くこと、人と話すこと、コーヒーが好き。
Contents
エクオールの少ない人は・・・サプリやドリンクで補う!
うすうす「2人に1人なら、自分もエクオール作れない人だろうなぁ」と思っていましたが、その通りの結果が出るとやっぱり落ち込みます。
率直に、「もう大豆を率先して食べなくてもいいかな」という後ろ向きな気持ちになりました。
同時に、自分で作れないと分かり、ゆくゆくはエクオールについては、やはりサプリやドリンクで補わなければと感じています。
幸い、まだ更年期症状がひどいというわけではありませんが、だるさや気持ちの落ち込みはたびたびあるので、40代半ばに差し掛かり、早めに始めるのもいいのかもしれません。
そこで、エクオールを直接摂り入れられる商品を調べました!
『エクエル』
(画像引用:オオツカ・プラスワンより)
大塚製薬
1箱112粒(1日4粒目安・28日分)
4,320円(税込み・通常購入・送料無料)
通販サプリならではの、定期お届けで安くなるシステムもあるようです。薬局には『エクエルパウチ』(120粒・4,320円・税込み)もありました。
『命の母 発酵大豆イソフラボン エクオール』
(画像引用:小林製薬 商品サイトより)
小林製薬
1袋30粒入(1日1粒目安・約30日分)
2,700円(税込み)
『Rakune[らくね] 発酵大豆イソフラボン&エクオール』
(画像引用:アサヒグループ食品より)
アサヒグループ食品
1袋28粒入(1日1粒目安・28日分)
1,980円(税抜き)
『エクオール ビューティーフローラ』
(画像引用:AENAより)
アエナ
1瓶720ml入り(1回30ml目安)
5,559円(税込み)
通販では複数購入での割引や、お得な組み合わせなどもあります。
探してみると、ほかにもエクオール関連サプリはありますが、まだまだ種類は少ないようです。
話題性は高いので、これから出そろってきたら選択肢も増えていいなぁと思います。
ただしどんなサプリメントも即効性はなく、効果に気づきにくいかもしれません。
しかし、今回のエクオール検査で、体内で作れないと分かったからには続けて飲んで補っていかねば!
というモチベーションにはなりました。
最新情報をお届けします