一人暮らしの人や、残業の多いサラリーマンには、カップヌードルってこの上なくありがたいものですよね。
お湯を注いで、3分待つだけで美味しいラーメンが食べられるんですから。
しかもたったの180円(自社調べ 2017年3月現在)。
安いからとはいえ、ランチや夕食を180円のカップヌードルで済ませていると、どうしても飽きてしまいますよね。
そんな方には必見!
今回は、話題のちょい足し食材を全部集め、社内で食べ比べて勝手にランク付けさせていただきました!
しかも、食材はすべてコンビニ調達できるものなので、気になるものがあれば、ぜひ職場でお試しあれ。
Contents
- 1 ちょい足し食材紹介
- 2 評価方法
- 3 カップヌードル ふつう味 + かつお節 + 梅干し
- 4 カップヌードル ふつう味 + 柚子胡椒
- 5 3. カップヌードル ふつう味 + プリン
- 6 カップヌードル ふつう味 + レモンソーダ
- 7 カップヌードル ふつう味 + トマトジュース + チーズ + じゃがりこ
- 8 カップヌードル ふつう味 + のり佃煮 + バター
- 9 カップヌードル ふつう味 + コーラ
- 10 カップヌードル ふつう味 + ゆかり
- 11 カップヌードル ふつう味 + うまい棒 チーズ味
- 12 カップヌードル ふつう味 + 納豆 + マヨネーズ
- 13 カップヌードル カレー味 + インスタントコーヒー
- 14 カップヌードル カレー味 + バナナ
- 15 カップヌードル シーフード味 + いかの塩辛 + 牛乳
- 16 カップヌードル シーフード味 + ポテトサラダ + ブラックペッパー
- 17 カップヌードル シーフード味 + キムチ + ヨーグルト
- 18 結果発表
- 19 栄養士的おすすめちょい足しはこれ!
- 20 まとめ
ちょい足し食材紹介
まず、ライターの私が勝手に命名した今回の「カップラーメンちょい足し選手権」で用意したものはこちら。
<基本のラーメン>
・日清カップヌードル 普通味 × 10
・日清カップヌードル シーフード味 × 3
・日清カップヌードル カレー味 × 2
基本のラーメンには、カップラーメンの王道ともいえる、カップヌードル3種類を用意しました。
<ちょい足し食材>
・バナナ
・コーヒー粉
・かつお節
・梅干し
・柚子胡椒
・プリン
・トマトジュース
・チーズ
・じゃがりこ
・ごはんですよ
・バター
・納豆
・マヨネーズ
・レモンソーダ
・コーラ
・ゆかり
・うまい棒
・いかの塩辛
・牛乳
・ポテトサラダ
・ブラックペッパー
・キムチ
・ヨーグルト
ちょい足し食材はすべて、セブンイレブンで調達しました。
とりあえず、合うか合わないかにかかわらず、ネットで話題のちょい足し食材を片っ端から集めたらこんな数になりました。
評価方法
上記の食材を使って、3日間ネットで徹底的にリサーチして見つけ出した15種類のレシピを作り、社員10名で試食していきます。
持ち点は一人10点満点で辛口評価しました。点数と同時に、
- うまい度 (安い食材でどれだけ美味しさがアップしたか)
- またやってみたい度 (もう一度試してみたいか)
- 話題度(SNSウケするようなインパクトがあるか)
の3項目についても、社員10名のコメントをもとに評価していきたいと思います。
さらに!
今回、栄養士の中井美菜子さんにも参加していただき、アドバイスをいただいたので、そちらもぜひ参考にしてください。
カップヌードル ふつう味 + かつお節 + 梅干し
まずは、安全そうなものから攻めていきましょう!ということで、普通味のカップヌードルに梅干し&かつお節をちょい足し。
最初から美味しそうな組み合わせですね。
これは期待できそうです!
梅干しひとつと、結構たっぷりめのかつお節を入れました。
梅干しはほぐしてよく混ぜて。
10人もいるので、一人分はスーパーの試食並みの量です(笑)
では、いざ実食!!!
梅干しとかつお節を入れると普通のカップヌードルが、さっぱりしてとっても美味しくなることがわかりました!
社内でも「またやってみたい!」との声が多数。
こちらは、予想通りの結果となりましたね。
うまい度:★★★★☆
まったやってみたい度:★★★★★
話題度:★★☆☆☆
総合得点86点
カップヌードル ふつう味 + 柚子胡椒
柚子胡椒も梅かつお節に引き続き、なかなか期待できそうですね!
チューブをしぼるとちょっと見た目がグロテスクになりましたが、果たしてお味はどうなんでしょうか・・・。
柚子胡椒は至って普通のようですね。笑
可もなく不可もなくな結果となりました。
うまい度:★★★☆☆
まったやってみたい度:★★★☆☆
話題度:★☆☆☆☆
総合得点70点
3. カップヌードル ふつう味 + プリン
選考委員たちが一番恐れていたプリンがここで登場。
なんて迫力・・・。
これだけで吐き気が・・・。
ちなみに、このプリンのちょい足しアイディアは、韓国で流行した食べ方だそうで、これを崩し混ぜながら食べていくそうです。
ということで、そのまんま実践。
恐怖のプリンちょい足しは、意外な結果になりました。
全員一致で「まずい」で終わるかと思っていたら、「まあまあいけるかも」という声もちらほら。
うまい度:★☆☆☆☆
まったやってみたい度:★☆☆☆☆
話題度:★★★★★
総合得点14点
カップヌードル ふつう味 + レモンソーダ
プリンで少し気分が悪くなった人もいたので、お口直しにさっぱり系をいただいてみましょう。
こちらはなかなか評判でした。
レモンの酸味でエスニック風な味になりました。パクチーを入れると豪華になりそうですね!
砂糖の甘さが邪魔するので、レモンの輪切りか、無糖のレモンウォーターなどがよさそう。
わざわざ炭酸である必要もなさそうです。
うまい度:★★★☆☆
まったやってみたい度:★★★☆☆
話題度:★★★☆☆
総合得点51点
カップヌードル ふつう味 + トマトジュース + チーズ + じゃがりこ
この組み合わせからは、なんとなくイタリアンな味がしそうな予感がしますね。
日清のカップヌードルシリーズには、チリトマトヌードルや、クリーミートマトヌードルなんていうものも発売されてますが、果たしてそれらを超える味になるのか・・・。
どーん。(雑ですみません。笑)
プリンに劣らない迫力満点な図が出来上がりました。
うーん。。。これは思っていたよりも不評でした。
まず、じゃがりこを先に投入すると、存在感がなくなります。後入れのほうがよかったですね。
それと、イタリアンというにはパンチが足りません。あっさりとしたミネストローネみたいな・・・。
トマトジュースとチーズにじゃがりこでなく、イタリアンな食材や調味料をプラスするとよさそうです!
うまい度:★★☆☆☆
まったやってみたい度:★★☆☆☆
話題度:★★☆☆☆
総合得点40点
カップヌードル ふつう味 + のり佃煮 + バター
続いては、ネットでも評判だった、のり佃煮を投入してみます。
コクが出そうということで、バターも加えてみることにしました。
これは賛否両論な結果となりました。ちなみにこれを書いている私個人的には、バターのコクは好きでした。のり佃煮の代わりにコーンを入れてみたらよさそうです!
うまい度:★★★☆☆
まったやってみたい度:★★☆☆☆
話題度:★★☆☆☆
総合得点53点
カップヌードル ふつう味 + コーラ
さきほどのレモンソーダはなかなか好評でしたが、コーラはどうでしょうか。
うーん、やっぱりコーラは合わないみたいですね。
苦みが後に残るのがキツイです。。。
うまい度:★☆☆☆☆
まったやってみたい度:★☆☆☆☆
話題度:★★★☆☆
総合得点28点
カップヌードル ふつう味 + ゆかり
つづいては、ごはんのお供、ゆかりです。
ゆかりはカップヌードルじゃなくて、ごはんで食べましょう。
うまい度:★★☆☆☆
まったやってみたい度:★☆☆☆☆
話題度:★☆☆☆☆
総合得点39点
カップヌードル ふつう味 + うまい棒 チーズ味
駄菓子屋さんで買えるうまい棒。
ポテトチップスをちょい足しする人は多いですが、うまい棒ではどうなるのか実験してみました。
またまた雑な感じになりました(笑)
これをつぶして、スープに混ぜていきます。
これはクリーミー系のシーフード味に入れた方が相性が良かったかもしれませんね。
コクが出ることは間違いないです。
うまい度:★★☆☆☆
まったやってみたい度:★★☆☆☆
話題度:★★★☆☆
総合得点30点
カップヌードル ふつう味 + 納豆 + マヨネーズ
続いては納豆とマヨネーズ。
そもそもこの2つが合うかどうかが疑問ですが、とりあえずやってみましょう(笑)
ちょっとおいしそう。
でもこのあと箸で混ぜると糸が引いて大変なことに・・・
この時点で「もう一生やるもんか」と思いつつ一口。
これはやはり、思った通りの結果ですね。
麺と納豆は相性がよろしくないようです。
うまい度:★★★☆☆
まったやってみたい度:★★☆☆☆
話題度:★★★☆☆
総合得点28点
カップヌードル カレー味 + インスタントコーヒー
カップラーメンの普通味にもそろそろ飽きてきたので、カレー味を食べてみます。
ちょい足しするのはインスタントコーヒー。
よくカレーの味を調えるのに、隠し調味料としても使われるくらいですから、それなりに良い仕事をしてくれるでしょうと期待。
一本バサっと入れちゃったけど、ちょっと多すぎたかも・・・><
やっぱり入れすぎが裏目に出る結果となりました。(みなさん、すいませんでした!!!><)
コーヒー粉は隠し味程度に少量ずつ入れて調節しながら味をみるのがよさそうです。
コクが出て本格的なカレー味になりますよ~!
うまい度:★★★☆☆
まったやってみたい度:★★★☆☆
話題度:★★★☆☆
総合得点42点
カップヌードル カレー味 + バナナ
さてお次はカップラーメンのカレー味にバナナ。
バナナもよく家で作るカレーに甘みをプラスしたいときなんかに使われますよね。
家で作るときと同じように、よくすりつぶしてから入れます。
バナナ半分くらい使いました。
これは意見がきっぱり分かれました。
甘口好きにはバナナは好評でした。
こちらも、隠し味程度に少しずつ追加していくのがよさそうです。
うまい度:★★★☆☆
まったやってみたい度:★★★☆☆
話題度:★★★☆☆
総合得点28点
カップヌードル シーフード味 + いかの塩辛 + 牛乳
今度はカップヌードル シーフード味の登場です!(個人的にシーフードが一番好き。)
いかの塩辛は、日清食品レシピコンテスト賞で受賞したこともある、期待のちょい足し食材ですよ~!
プラスで入れる調味料として、マヨネーズや牛乳生クリームなどがよく挙がっていますが、今回は冷蔵庫にあった牛乳を入れてみます。
こちらも意見が分かれる結果となりました。
私個人的には、塩辛はよく合うと思うんだけどな~。
食の好みは人によって違いますからね!でも、ぜひこれは一度試してみていただきたいです。
うまい度:★★★★☆
まったやってみたい度:★☆☆☆☆
話題度:★★★☆☆
総合得点69点
カップヌードル シーフード味 + ポテトサラダ + ブラックペッパー
続いてのちょい足し食材は、ポテトサラダとブラックペッパー。
一体どんな味になるんでしょうか・・・!?
うーん、、見た目はあんまり美味しくなさそう。
ポテトサラダは意外にも結構好評でした!
シーフード味のスープにポテトサラダがうまく溶けて、濃厚なスープになりました。
うまい度:★★★★★
まったやってみたい度:★★★★☆
話題度:★★★☆☆
総合得点72点
カップヌードル シーフード味 + キムチ + ヨーグルト
いよいよ最後のちょい足し具材です。
キムチとヨーグルトの発酵食品ペア。
キムチは、王道なちょい足し具材ですが、そこにヨーグルトを加えるとどうなるんでしょうか。
こちらもまあまあ高評価ですね。
キムチはやっぱりちょい足し食材の王道ってことが裏付けられました。
ヨーグルトを入れると濃厚になります!加糖ではなく、無糖を。
うまい度:★★★☆☆
まったやってみたい度:★★★☆☆
話題度:★★☆☆☆
総合得点61点
結果発表
意外と大変だったカップヌードルちょい足し選手権がようやく終わりました。
一人分がスーパーの試食分だったのにもかかわらず、結局一人通常のカップヌードル1杯半くらい食べたのでお腹もいっぱい。
昼寝したい気持ちを振り絞って、結果を集計いたしました。
では、結果を発表します!!
1位 ふつう味 + 梅干し + かつお節 86点
2位 シーフード味 + ポテトサラダ + ブラックペッパー 72点
3位 ふつう味 + 柚子胡椒 70点
4位 シーフード味 + いかの塩辛 + 牛乳 69点
5位 シーフード味 + キムチ + ヨーグルト 61点
6位 ふつう味 + のり佃煮 + バター 53点
7位 ふつう味 + レモンソーダ 51点
8位 カレー味 + インスタントコーヒー 42点
9位 ふつう味 + トマトジュース + チーズ + じゃがりこ 40点
10位 ふつう味 + ゆかり 39点
11位 カレー味 + バナナ 32点
12位 ふつう味 + 納豆 + マヨネーズ 32点
13位 ふつう味 + コーラ 31点
14位 ふつう味 + うまい棒 30点
15位 ふつう味 + プリン 14点
栄養士的おすすめちょい足しはこれ!
まとめ
というわけで、社内での1位は、「またやってみたい」という声の多かったカップヌードル ふつう味+梅干し&かつお節でした!
女性が好みそうなさっぱりした味になって、とても美味しかったです。
どのご家庭にもありそうな食材なので、ぜひ次回カップラーメンをおうちで食べるときは、試してみてください。
そして、2位はちょっと意外?な、カップヌードル シーフード味+ポテトサラダ&ブラックペッパー。
もともとミルキーなシーフード味に加えるっていうのがポイントですね。
さらに濃厚で、コクのある豚骨スープみたいなかんじになりました。
3位は、カップヌードル ふつう味+柚子胡椒。
まあ、ラーメンと柚子胡椒の組み合わせは間違いないでしょう、ということですね。
最下位はやっぱりプリン(笑)栄養学的にも、おすすめできないちょい足しレシピです。
カップヌードルに突拍子もないものを入れるのは危険ということがよくわかりましたね。
それでは、ぜひこの実験結果を参考に、職場でも様々な「ちょい足し」を楽しんでみてください!
最新情報をお届けします