【元美容部員】超敏感肌でも使える低刺激オールインワンジェル5選

いつものスキンケアさえ合わなくなったりちょっとした刺激にも反応してしまう『超敏感肌』。

苦労されている方も多いと思います。

そんな超敏感肌の方におすすめのスキンケアが“低刺激オールインワンジェル”です。

今回は、敏感肌についてや敏感肌の方が避けた方がいい成分、必要なの成分などと一緒に、おすすめの低刺激オールインワンジェルを5つご紹介いたします。

■この記事を書いた人
よちまま
美容専門学校を卒業後、エステも行う化粧品メーカーの美容部員や痩身・フェイシャル・脱毛を行う大手エステサロンのエステティシャンとして勤務。知識と経験を活かした美容系記事を中心に執筆するママさんライター。

超敏感肌におすすめ オールインワンジェルの選び方

敏感肌・超敏感肌の方にとってスキンケアアイテムや化粧品を選ぶのは一苦労ですよね。

結果・効果を期待する以前に、どんな成分が入っていてその成分の肌への刺激は?香りは?使用感は?と確認したいことはたくさんあります。

ご自分に合うオールインワンジェルを見つけるためには、まず、敏感肌・超敏感肌とはどういう状態を指すのか、そして敏感肌・超敏感肌に必要な成分避けた方がいい成分を理解した上でお試しになることをおすすめします。

それでは早速ご紹介しましょう。

敏感肌とは

敏感肌とは、日常生活の中での些細なことでも肌トラブルを起こしてしまいやすい肌状態のことで、その中でも

「いつものスキンケアでさえ合わなくなる」

「エアコンや外気の風でさえ刺激を感じる」

「水を付けても沁みる」

といった過敏な状態を超敏感肌と呼ぶことがあります。

その原因はさまざまですが、紫外線や外気の乾燥した空気、エアコンによる“乾燥”やスキンケアアイテム、化粧品などが合わないことやそれらを肌に付ける時の“摩擦”といった『外部からの刺激』によるものと、もともと体質的に肌が弱い(アトピー性皮膚炎など)場合やストレスなどの『内側からの刺激』によるものがあります。

いずれの場合も疲れなどからくる体調不良や季節の変わり目、アレルギーなどがきっかけで反応し、ほてりやかゆみ、ニキビや吹き出物、酷い場合は痛みやかぶれなどの症状を引き起こしてしまう事もあります。

このことから「敏感肌・超敏感肌の方のスキンケア選びは大変」だと言えます。

先にもお話ししましたように、いつものスキンケアが季節の変わり目などで急に合わなくなり刺激を感じるようになるわけですから「何を使ったらいいかわからない」といった“スキンケア難民”に陥る方も少なくありません。

敏感肌・超敏感肌の方にオールインワンジェルをおすすめする理由

敏感肌・超敏感肌の方にとってスキンケアがどれだけ大変かおわかりいただけたかと思いますが、敏感肌・超敏感肌だからといってスキンケアをしないという訳にはいきません。

むしろ、刺激に負けない強くて美しい肌作りにスキンケアは必要不可欠です。

しかしながら、毎日のスキンケアで化粧水・美容液・乳液・保湿クリームなどたくさんのアイテムを使うことは敏感肌・超敏感肌の方には結果・効果を期待するどころか肌トラブルを招きかねません。

ですから、あれこれ使わずに一つで、うるおいを与えたりバリア機能を高めてくれるといった肌を守る効果が期待できる『オールインワンジェル』がおすすめなのです。

オールインワンジェル 避けた方がいい成分とは

ワンステップでお手入れ完了のオールインワンジェルが敏感肌・超敏感肌の方におすすめだとお話ししましたが、実際にオールインワンジェルを選ぶ時どのようなものがいいのでしょうか。

まず、

①低刺激であること

そして

②自分の肌に合わない成分が入っていないこと

この2つをポイントにされることをおすすめします。そこで、敏感肌・超敏感肌の方が避けた方がいい成分をご紹介したいと思います。

成分名 避けた方がいい理由
合成界面活性剤  汚れを落とす効果のある界面活性剤の中でも石油系の界面活性剤は肌のバリア機能まで壊してしまい、肌荒れの原因に。ラウレス硫酸Na・ポリソルベート60・ステアリン酸グリセリンなどと表示されている。
合成ポリマー メイク持ちを良くする効果がありはっ水性が高いため、非常に落としにくく強い洗浄力と摩擦力を必要とする。カルボマー・ポリエチレン・シリコーンなどと表示されている。
パラベン  防腐剤として配合される成分の一つで、まれにアレルギーを引き起こす恐れがある。メチルパラベン・エチルパラベン・プロピルパラベンなどと表示されている。
ハイドロキノン メラニンの生成を抑える効果が期待できるが比較的刺激が強く、炎症を起こしたり白斑の原因になることも。ハイドロキノンと表示されている。
レチノール ターンオーバーを促進しピーリング効果が期待できるが比較的刺激が強く、肌に赤みやかゆみが出たり皮がむけることも。レチノール・パルミチン酸・酢酸レチノールなどと表示されている。
エタノール 手指消毒でおなじみの殺菌効果のある成分が肌の水分を奪い肌荒れの原因に。エタノール・無水エタノール・セチルアルコールなどと表示されている。

オールインワンジェル 敏感肌・超敏感肌におすすめの成分とは

肌表面にある0.02㎜の角質層が水分などを保つことで外部刺激から肌を守る役割をすることを『バリア機能』と言います。

敏感肌・超敏感肌の方の肌はさまざまな要因から、バリア機能が低下しやすく刺激に弱い状態にあるため、肌が乾燥しやすかったり外部刺激を受けやすく、そのことにより肌荒れを起こし、またバリア機能が低下するという悪循環になりやすいのです。

このバリア機能を高めるためには「セラミド」という成分を肌に送り込んであげることが重要です。

CMなどでもよく耳にする「セラミド」は水分や油分を抱え込んで角質層にとどまり、肌のバリア機能を高めるために活躍してくれますから敏感肌・超敏感肌の方は「セラミド」配合のオールインワンジェルを選ばれることをおすすめします。

敏感肌・超敏感肌の方におすすめ 低刺激オールインワンジェル5選

ここからは敏感肌・超敏感肌の方にぜひお試しいただきたい低刺激オールインワンジェルをご紹介したいと思います。

お肌の状態は個人差がありますし、その時の状態で変わりますので心配な場合はパッチテストなど行ってからお試しください。

アイテム名 特徴、効果
パーフェクトワン パラベン・合成着色料・合成香料無添加。セラミドやヒアルロン酸をはじめとした保湿成分を50種類配合。
メディプラスゲル 石油系界面活性剤やパラベン、エタノールなど7種類もの添加物を含まないこだわりとセラミドをはじめとした保湿成分を配合。
無印良品敏感肌用オールインワン美容液ジェル 無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー。岩手県釜石の天然水や天然植物成分を配合。
ハトムギ保湿ジェル 無香料・無着色・低刺激性・アルコールフリー。高浸透処方の天然ハトムギエキス配合。
ハニーラボふんわりモイストゲル 無香料・無着色・無鉱物油、パラベン無添加。セラミドやスクワランといった保湿成分を配合。

まとめ

敏感肌・超敏感肌の方におすすめのオールインワンジェル、いかがでしたでしょうか。

エアコンなどの外部刺激だけでなく、ストレスなどによる内的要因によって比較的若い世代でも敏感肌の方が増えている一方、30代後半から40代50代のゆらぎ世代で超敏感肌になる方が増えています。

「何を使ったらいいのかわからない」スキンケア難民に陥らないよう、自分の肌に合った低刺激オールインワンジェルでバリア機能を高め強く美しく健やかな肌を保っていただければと思います。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

シェアする