お肌の乾燥とともに、髪のパサつきが気になるときです。
髪の毛が乾燥してパサパサだときれいにまとまらず、
お出かけもなんだか憂鬱に。
髪の乾燥に効くトリートメントは?
シャンプーのおすすめって?
乾燥した髪のお手入れ、どうすればいいのー!?
実は、髪の乾燥対策にはちょっとしたコツ、方法がありました!
しっとりまとまりやすい、健康的できれいな髪をよみがえらせる
家庭で手軽にできる髪の乾燥対策のお手入れを、
ヘアケアのプロにうかがいました。
どれも手軽だから続けられます!
早速取り入れて、つやつやきれいな髪になりましょう。
ricorico
ライター・編集者。
暮らしまわりを中心に雑誌・カタログ・webなどで執筆中。
●お話をうかがった方
竹内さゆりさん <ソムリエスパニスト>
「UNHAIR by shiomiH」(アンヘアーバイシオミエイチ)
ヘアカット、カラーなどはもちろん、メークやコーディネートアドバイスなど、女性のトータルビューティーを応援するヘアサロン。
Contents
髪の乾燥がひどいときは、まずは頭皮マッサージ。
「 髪も肌とおなじで、健康できれいな髪にはうるおいが必要です。
でも、うるおいの鍵となる頭皮のMNF(天然保湿因子)は加齢と
ともに減ってしまいます」
とは言っても、やみくもに髪の乾燥対策にトリートメントや
オイルなどで栄養を与えるお手入れをしても、うるおい不足は
解決されないそうです。
「お客様にもよく、植物を育てる例えでお話をするのですが、
耕していないカチカチの乾燥した土は水はけが悪く、
いくら高価な肥料をまいて育てても、植物は根をはれず、
肥料は行き渡りませんよね。
髪もおなじで、うるおい不足で髪が乾燥しているときは、頭皮も乾燥して
カチカチになっています。
頭皮が硬いと血行が悪くなって栄養は十分に運べません。
まずは土台の地肌をほぐしてやわらかな状態にすることで、栄養を運ぶ血液循環がよくなり、
美しい髪を育てます。
まずは土台の頭皮ケアが大切です」と、竹内さん。
竹内さんのおすすめは、頭皮をほぐすヘッドマッサージ!
家庭でもできる方法を教えていただきました。
地肌をやわらかい状態にもどしてあげると、髪の乾燥対策以外にも、メリットがたくさん!
「頭皮のコリがほぐれてやわらかくなると、今の髪はもちろん、これから生まれる未来の髪もつややかに。
弾力が出るので、髪のボリュームアップや、顔のリフトアップ、全身の血行までよくなって冷え改善ができるなど、うれしいことがいっぱいです」
頭皮の乾燥対策はこれ! 地肌ふわふわの、ヘッドマッサージの方法。
「頭皮マッサージをするときは、3つの筋肉(頭部の前頭筋、側頭筋、
後頭筋)をしっかりほぐすのがポイントです。
血流がよくなって地肌がやわらかくなり、栄養がいきわたりやすくなります。
また、頭頂部には、前頭筋、側頭筋、後頭筋肉の3つの筋肉によって支えられている帽状腱膜(ぼうじょうけんまく)があります。
筋肉をほぐすことで、加齢やストレスなどで引き伸ばされてしまった帽状腱膜がもとの位置に戻るので、毛穴が引き締まって髪のボリュームアップにも効果、大なんです」
さあ、頭皮マッサージをはじめましょう。
どれもイタ気持ちいいくらいの加減で。
テレビでも観ながらゆったり気分でおこないましょう。
髪の生え際をほぐしましょう。
手をグーににぎります。第1関節と、第2関節の間を使うのがコツ。
(1)(2)を3分ほどマッサージします。
(1)こめかみあたりから頭頂部へ向けて、髪の生え際あたりを下から上へ。
内から外へ小さな円を描くようにマッサージします。
反対側もおなじようにおこないましょう。
(2)大きなリンパ菅や静脈が集中する耳まわりをマッサージ。
こめかみから耳の後ろ、耳の下へ。
内から外へ、下から上へ円を描くようにほぐします。
頭全体をほぐしましょう。
両手を組んで、親指下周辺のつけ根を使ってほぐすのがコツ。
3分〜5分を目安におこないます。
(1)側頭部から頭頂部をまんべんなくほぐします。
こめかみから頭頂部へ向けて、組んだ両手を引き寄せるように、頭をはさみあげる感じで、イタ気持ちいいくらいの圧力をかけます。
反対側もおなじようにおこないましょう。
(2)頭頂部全体をはさみ上げるように全体をまんべんなくほぐします。
(3)後頭部もほぐしたあと、さらに後頭部から首筋までをほぐします。
(4)仕上げに老廃物を押し出しましょう。
左手で右耳後ろから首筋、鎖骨、わき下へと老廃物を押し流すように手のひらでさすり、最後にわき下を軽くつまみます。
反対側(右手で左耳後ろから)もおなじように。
髪や頭皮の乾燥、におい、フケ….etc。おすすめブラシ!
手軽にマッサージをおこないたいときは、
毎日のブラッシング時にこんなブラシを使うのも竹内さんのおすすめ。
「髪や頭皮に使いやすい形、硬さに設計されているブラシです。
毛穴に詰まった汚れや血行促進はもちろん、使い続けることで
根元のボリュームアップ改善や、フケ、頭皮のにおい対策にも。
シャンプー時にぬれた髪の状態で使うこともできるので便利です」
地肌を痛めずにマッサージができ、ブラッシングによって
つやや手触りを高め、強弱のあるマッサージがいちどに
おこなえる設計のブラシ。
リセッティングブラシネオ¥5,600円(税抜き価格)
フロムアース
http://from-earth.org
髪、頭皮の乾燥にはシャンプー法もチェック!
健康的なつややかな髪や、いい状態の頭皮をつくるには、頭皮の毛穴の汚れをきれいにすることもとても大切です。
毎日のシャンプーも見直してみましょう。
(1)髪をぬらす前にブラッシングで髪のからまりなどをきちんと、とかす。
(2)シャンプー剤で洗う前に、ぬるま湯で予洗いをしっかり。
頭皮の汚れを予洗いで洗い流してからシャンプーする。
「十分な予洗いをおこなうと、毛穴の汚れが落ちやすくなり、シャンプー時の髪の摩擦のダメージも起こりにくくなります。
また、髪の乾燥に熱いお湯は大敵。髪の乾燥対策には少しぬるめの温度で洗うようにしてくださいね」
(3)シャンプーで地肌までしっかり洗い、すすぎ残しがないようにする。
(4)コンディショナー、トリートメントなどは髪の水気をしっかり切ってから。
このとき、指先で地肌を軽くタップするようにして地肌の水分も飛ばす。
(5)タオルドライで地肌の水分をしっかり拭き取り、ドライヤーをかける。
髪の乾燥がひどい!
ドライヤーのかけ方(あて方)も原因のひとつ。
シャンプー後のドライヤーで髪を傷ませないように乾かすポイントをお聞きしました。
「地肌の水分をきちんと乾かすことが大切。
そのためには、髪の根元、地肌から先に乾かすようにするのがポイントです。
頭は丸いため、地肌に水分が残っていると、その水分が毛先におりてきてなかなか乾かず、結果、毛先の水分がどんどん奪われて乾燥し、ダメージを招きます」
シャンプー後はタオルドライで地肌の水分をしっかり取ったあと、できれば、洗い流さないトリートメントなどを髪につけてから、ドライヤーを根元から毛先に向かって乾かしましょう。
「根元から毛先に向かって乾かすことで、髪の水分が必要以上に奪われることがなく潤ったまま乾かすことができます。
また、髪の根元から毛先に向かって乾かすことで、シャンプー後の開いてしまったキューティクルを閉じるように
乾かすことができます。
前も、後ろも、サイドも、根元から毛先に向けて乾かしてください。
ぱさついて広がりやすい髪もまとまりやすくなりますよ」
ドライヤーを2時間あて続けてもダメージと無縁と評判のドライヤー、
「リュミエリーナバイオプログラミング レプロナイザー3D Plus」
も竹内さんのおすすめ。
リュミエリーナバイオプログラミングレプロナイザー3D Plus
独自のバイオプログラミング技術により、
毛髪に潤いを与え、しなやかで、
つやのある髪に仕上げる効果が期待できます。
<リュミエリーナ公式HP>
http://bioprogramming.jp/beauty/repronizer-3dplus/
髪の保湿!頭皮の保湿!
乾燥にはシャンプー選びが大事。
髪をしっとりさせたいときは、トリートメントやオイルなどで栄養を補いたくなりますよね。
でも、頭皮がやわらかくなっていない髪に与えても、栄養はとどきません。
ヘアケアのなかで、いちばん大切なのはシャンプー選びだそうです。
「高価なコンディショナーやトリートメントを使うよりも、毎日のシャンプーを自分の髪に合うものに変えてみるだけで髪のぱさつきはもちろん、髪のまとまりも、かゆみもフケも、気になる頭皮のにおいまで、違いを実感するはずです。
口コミやCM、話題の成分だけで選びがちですが、行きつけのヘアサロンで、その時々の自分の髪の状態に合うシャンプーを選んでもらうだけで、差が出てきますよ」
髪の乾燥に! 竹内さんおすすめのシャンプー
とくに40代以降の、加齢などによる髪のぱさつきに悩んでいる女性に、サロンで竹内さんがおすすめしているイチオシが、「オージュア」のシャンプー。
「サロンでもお客さまひとりひとりの髪の状態に合わせてお選びしているシャンプーです。
いちど使われた方はそのよさを実感していただき、喜んでいただいています。
髪の毛のダメージ補修にとどまらず、ダメージしにくくなる髪の毛をつくり、髪の毛のたんぱく質の再生をしてくれるなど、髪にうれしいことばかりです。
シャンプー選びに迷われてる方にぜひおすすめです」
世界初の「IDTコンプレックス」成分により、
髪の毛のたんぱく質の自己再生能力、ダメージ耐性力の向上を実現!
ヘアサロンを中心に展開。
http://www.aujua.com
<「オージュア公式HP>
【おすすめ記事】
40代のヘアセット! つややか、ふんわり、ボリュームアップヘアで若々しく
最新情報をお届けします