
よちまま
美容専門学校を卒業後、エステも行う化粧品メーカーの美容部員や痩身・フェイシャル・脱毛を行う大手エステサロンのエステティシャンとして勤務。知識と経験を活かした美容系記事を中心に執筆するママさんライター。
年代、肌質問わずスキンケアでまず最初に行うことといえばクレンジングです。
クレンジングの目的はメイクやホコリ、皮脂などの汚れを落として肌を清潔に保ち、保湿成分や美容成分を肌に浸透させることです。
つまり、きちんと汚れが落とせていなければ肌に浸透しにくいため、どれだけ高価なスキンケアアイテムを使っても十分な効果を感じることが難しくなります。
それだけクレンジングはスキンケアにおいて重要なステップであると言えます。
では、どんなクレンジングを使えばきちんと汚れを落とすことが出来るのか、クレンジングの種類の比較も交えつつ40代の方に特におすすめしたいクレンジングを、元美容部員の筆者がご紹介します。
クレンジングにこだわりのある方も、クレンジングはあまり使わないという方も是非参考にしていただければと思います。
Contents
オイル?クリーム?クレンジングの違い
そもそもメイクや皮脂など肌の汚れは、その多くが油性で油性の汚れは同じ油性の成分で落とすのが最も早く確実です。
油汚れの付いたお皿を洗う時、お水やお湯だけではきちんと落とすことが出来ませんよね。
中性洗剤を使って洗うとキレイに落ちることは皆さんご存知だと思います。
メイクや皮脂などの肌の汚れも仕組みは一緒です。
油性の洗浄成分にもさまざまあって、石油系界面活性剤などの添加物が配合されている物もあれば、植物由来の天然成分が配合されている物もあります。
更に、クレンジングといって思い付くタイプも人それぞれだと思います。
オイルという方もいればクリームという方もいらっしゃることでしょう。
そこでクレンジングの一般的な違いや使用感、おすすめの肌質、注意点をまとめてみました。
それぞれの特徴と合わせて今お使いのものが自分に合っているか、是非確認してみていただければと思います。
クレンジングオイル
クレンジングオイルは名前通りオイル状で肌の汚れに素早く馴染むため、汚れを落とす力=洗浄力が高いことが特徴です。
しっかりメイクの方や皮脂の分泌が多めの脂性肌の方はクレンジングオイルがおすすめです。
しかし洗浄力の高さは肌のバリア機能を保つために必要な肌のうるおい(油分、脂質など)まで落としてしまう場合があるため、乾燥肌の方の使用は注意が必要です。
また、クレンジングオイルには界面活性剤などの添加物で作られた洗浄成分を配合しているものもあり、肌荒れなどを引き起こす可能性があるため敏感肌の方の使用にも注意が必要です。
クレンジングクリーム
クレンジングクリームはクレンジングオイルに保湿成分を足したような使用感で、洗浄力はオイルより低いですがうるおいを残したまま使うことが出来ます。
控えめメイクの方、乾燥肌、敏感肌の方におすすめです。
油分に保湿成分がプラスされているため、ニキビや吹き出物ができやすい方は悪化したりできやすくなることもありますので、すすぎを丁寧に行ってダブル洗顔を心掛けましょう。
クレンジングジェル
クレンジングジェルはクレンジングオイルやクリームにくらべて、さっぱりとした使用感が特徴です。
みずみずしく肌にうるおいを残してくれますからべたつきが気になる脂性肌の方にピッタリです。
クレンジングクリーム同様、洗浄力は低めなので控えめメイクの方におすすめです。
さっぱりした使用感を出すためにアルコールが配合されている物もありますので敏感肌の方の使用には注意が必要です。
クレンジングミルク
クレンジングミルクはクリームよりライトな使用感が特徴で、かつジェルよりしっとりした洗いあがりに仕上げてくれます。
乾燥肌、普通肌の方におすすめで、洗浄力は低めです。
クリームやジェルにくらべて、サラッとしたテクスチャーの物が多いので、摩擦が起きないよう肌への負担も考慮する必要があります。
クレンジングリキッド(水クレンジング)
クレンジングリキッドは水クレンジングとも呼ばれているタイプで、コットンに含ませて使う拭き取るものが多いです。
メイクや肌の汚れを落とすだけでなく、古い角質も拭き取れることから角質ケアもしたい方や朝の洗顔代わりに使いたい方におすすめです。
40代におすすめ クレンジングランキング 肌にやさしい編
マナラ ホットクレンジングゲル 7種のフリー、美容液成分94.4%配合
D.U.Oクレンジングバーム 7種のフリー、高いクッション性の独自成分
肌にやさしいこんにゃくスクラブ配合
40代におすすめ クレンジングランキング エイジングケア編
高い保湿成分配合
D.U.Oクレンジングバーム 31種類のエイジングケア成分配合
40代におすすめ クレンジングランキング 口コミ上位編
「毛穴の汚れも取れて毛穴が気にならなくなった」など好評
「こんにゃくスクラブで敏感肌でも使えた」など好評
「スルスル馴染んでメイク落ちがいい」と好評
必要な時に必要なお手入れを アテニア
アテニアは「一流ブランドの品質を、1/3価格で提供することに挑戦し続けます」をモットーに、こだわりのアイテムで女性の美を多角的にサポートするブランドです。
朝・日中・夜・真夜中それぞれの時間帯で適切なお手入れを行う「時計美容」という考え方で保湿やエイジングケアアイテムをラインナップしています。
メイクもくすみも同時にオフ スキンクリア クレンズ オイル
スキンクリア クレンズ オイルはメイクを落とすことはもちろんのこと、年齢とともに肌色が悪くなる原因くすみも取り除くロックローズオイルと、くすみを作りにくくさせるイモーテルオイルを配合。
更に、バオバブオイルを配合することでオイルならではの高い洗浄力とうるおいのある洗い上がりの両方を実現しています。
乾燥肌でも、メイクや角質をしっかりオフしたい方におすすめです。
レモングラスやベルガモットなどの天然精油をブレンドしたアロマタイプと無香料タイプを選べるのもうれしいポイントです。
また、ボトルタイプとエコパック2種類のパッケージがあり、用途などに応じて使い分けできる点もおすすめです。
クレンジングするほどにうるおい肌 スキンクリア クレンズ クリーム
スキンクリア クレンズ クリームはスキンクリア クレンズ オイル同様、メイク落としと角質オフが出来るクレンジングです。
オイルとの決定的な違いは肌のうるおいを守る洗浄成分が角質をふっくらさせて、やわらかエモリエントベールが与えたうるおいを閉じ込めて逃がしません。
クレンジングすればするほど、しっとりふっくらうるおい肌に近づくクレンジングクリームです。保湿しながらクレンジングしたい乾燥肌の方におすすめです。
うるおいを保ちながらメイクをオフ ポーラ モイスティシモ クレンジングクリーム
ポーラのモイスティシモシリーズは紫外線や加齢などによって起こる角質の乱れによる乾燥に着目した新しい保湿ケアシリーズです。
角質をうるおいで満たしキメを整える効果が期待できる保湿成分サクラエキスとオウレンエキスを配合しています。
クリームを肌に伸ばすとオイルに変わり、メイクに素早く馴染んでしっかりオフ。
高い洗浄力と肌へのうるおいを同時に実現してくれます。
ジェントルフローラルの香りで癒されながらクレンジングできるのもポイントですね。
1つで5役 毛穴まですっきり D.U.Oクレンジングバーム
自然の力と先端科学を融合させたハイブリッドエイジングケアがモットーのD.U.Oのクレンジングバームはクレンジング・洗顔・角質ケア・マッサージケア・トリートメントが1つで出来る5役のクレンジングです。
D.U.Oのクレンジングバームは固形タイプで、肌に馴染ませるとトロトロのテクスチャーに変化。
独自技術の「毛穴クリアカプセル」がメイクや汚れはもちろん、毛穴の汚れや古い角質まで絡め取ってくれます。
ピーリングやスクラブは入っていないので肌への負担も少なく、また、無鉱物油、石油系油脂フリー、石油系界面活性剤フリー、合成香料フリー、合成着色料フリー、アルコールフリー、パラベンフリーなので敏感肌の方にもおすすめです。
独自技術の「毛穴クリアカプセル」はクッション性に富んでいるのでマッサージクリームとしても使え、ローズの香りもあって癒されながらスキンケア出来るのもポイント高いですよね。
こんにゃくスクラブでやさしく汚れをオフ リ・ダーマラボ モイストゲルクレンジング
加齢などによって毛穴が目立ったりくすみや肌のゴワつきが気になって、スキンケアに毛穴ケアや角質ケアを取り入れる方もいらっしゃると思います。
リ・ダーマラボ モイストゲルクレンジングは極小のこんにゃくスクラブを配合し、肌に負担を掛けずにメイクや肌の汚れはもちろん、毛穴の中の汚れも落とすことが出来ます。
また、ヒアルロン酸やセラミド、スクワランといった保湿美容成分を42種類も配合。美容液でクレンジングしたようなうるおいを肌に与えます。
更に、アーチチョークエキスやノイバラ果実エキスなどがたるみや開き、ザラつきといった複雑になった毛穴悩みに効果を発揮します。
美容成分で毛穴の汚れをやさしくオフ マナラ ホットクレンジングゲル
マナラ ホットクレンジングゲルは美容液成分94.4%配合の美容液クレンジングとして人気を博しています。
美容成分が古い角質をやわらかくし毛穴や肌の汚れを取れやすくし、吸着力の高いゲルがメイクと毛穴の汚れをやさしく絡め取ります。
更に、洗い上がりをしっとり保つローヤルゼリーエキスなどの美容液成分と肌をふっくら保つ6種のコラーゲンサポート成分などがクレンジング後の肌に働き掛けます。
また、肌にやさしい無鉱物油、着色料フリー、合成香料フリー、石油系界面活性剤フリー、エタノールフリー、パラベンフリー、紫外線吸収剤フリーなので、敏感肌の方にもおすすめです。
まとめ
40代におすすめしたいクレンジングランキング、いかがでしたでしょうか。
こだわり満載のアイテムばかりで、改めてクレンジングがスキンケアの基本であり重要なんだと痛感しました。
メイクや汚れを落とせるのは当たり前、使えば使うほど肌がうるおう保湿成分や美容成分が配合されているものがたくさんありますから自分の肌質や肌状態に合わせて、ピッタリのアイテムを見つけてお手入れしたいですね。
最新情報をお届けします